こんにちは。
生活保護に関する相談業務をしているんですが、コロナウイルスの影響で仕事がなくなったり、勤務日数が減って生活費が足りなくなってしまった人が大勢いらっしゃいます。
タクシードライバー、運転代行、スナック経営、美容師などなど。
相談に来た方から、総合支援資金(貸付金)を延長申請して何とかあと3か月やり繰りすれば、コロナも収まって売り上げが戻るという楽観的希望を何回も聞いているんですが、これはどうなるのか読めません。
自営業の方はこれまで事業を始めるまでにすごい努力をされていて、簡単に今の仕事を辞められないという方もいるかと思います。
が、しかし!
既にコロナ第一波から半年以上過ぎて大きな変化は残念ながらありません。
今後、収束することも考えられますが、今までの売り上げに戻ることはないでしょう。
座して死を待つくらいならば、新しいお仕事探すのはいかがでしょうか?
年末にかけて国の補助金や貸付金は終了していきます。
そうなれば、多くの人が職を失って、転職活動は今にも増して大変になります。
なので、今のうちに仕事探しを始めることをおすすめします。